20237月11日 広川町豪雨 床上浸水

広川町新代国道3号が川のように

少し水が引いてからの画像ですバイクショップ(モトショップスーパーライダー)も15cm程床下浸水です



自宅は床上浸水、近づけなかったので
少し水が引いてから様子見に行ったらこの有り様エアコンの室外機が全部浸ってた模様
柱が濡れているところが最大水位です
ボランティアの方々が突然見えて
畳出し等手伝っていただきました
泥出し洗浄取り敢えず終えたけど
フローリングめくれあがってます
7月12日浸水翌日
今日は役所に行って罹災証明申告して来ます

7月30日
災害復旧準備に入ります
浸水後直ぐに畳、はぐれば良かったのですが母のベッドの置き場が無くて表面は濡れてないのでほったらかしにして10日も経ったら張り付いてカビが出始めてます、廃棄処分します

座敷と仏間以外はフローリングにしようと思い乾燥中です、
幸い保険も降りる事になったので
材料発注してDIYでやります
大工仕事の経験も有るので工務店にボラれるよりも現場出張に出た自分の仕事と思えば頑張れます
進捗状況はボチボチアップします。
オオイシエンジニアリング
建設工事部(笑)
9月初旬何とか床のフローリング化
4部屋何とか完了
















座敷と仏間は畳の裏が濡れただけで済んだので
すぐにめくって干して何とか復旧



コメント

https://ohishieng.blogspot.com/

暑くて忙しくて乗れない

五島列島 離島ツーリング ソロキャンプ  TDM900